DA20 カノンセンチネルプライム
2011年8月13日発売
【ビークルモード】


センチネルプラムがヴォイジャークラスでも発売。

サイドから
リーダークラスでは普通だったオートボットマークが
擦れて剥がれたような状態に。
プリントミスではなく仕様。

放水アームがないかわりにメックテックウェポンを上部に装着。
放水銃っぽい形状。
このサイズでも窓がクリアパーツなのがいいですね。

メックテックウェポン側に可動用のアーム部があるので、上の画像のように動かせます。
【ロボットモード】


リーダークラスと比べるとヒョロっとした印象。
背中にはガワパーツを盛大に背負っています。

頭部UP
なんか前提的にゆるい造形・・・。
目に生気がない!

可動はそれなりですが、腰はガワパーツで胴体部と繋がってるので回転しません。
あと股関節のクリックが相変わらず大きすぎて棒立ちか開きすぎかにしかできないのが難点です。
いい加減この辺はわかってほしい・・・。

手首も回転しないのが残念。
そのうち回転できるようにしてみたいです。

胸部パーツはダミーパーツでビークル時にはビークル下部に隠れます。

メックテックウェポン「ロングレンジフュージョンカノン」装備!
フュージョンカノン・・・・?

リーダークラスに付いていたソードと盾はなし。

メクテックウェポン展開状態!
迫力のある大型武器に!
ヴォイジャークラスなのでこの状態で固定可能!

ソードとシールドが付いていないのは残念ですが、
その分メックテックウェポンの出来は素晴らしいです。

劇中で使っていた武器とはちょっと形状が違うようです。

リーダークラスのセンチネルに持たせようかと思いましたが、
親指が邪魔して持てませんでした・・・。
なので腕部のジョイントに接続。

リーダークラスと比較
左がDA20 カノンセンチネルプラム
右がDA02 センチネルプライム

ロボットモードで。
倍近い身長差があります。
個人的にはヴォイジャークラスの胸部ののっぺりした感じがあまり好きではありません。
メガネかけたおじいさんのガンメンに見えてしょうがない。

「DA-20 センチネルプライム」でした。
先にリーダークラスを弄ってしまったのでどうしても物足りなさがあります。
変形パターンも基本的にはガワ変形で、そのガワに収めるためか
全体的なプロポーションも横に詰まり気味。
リーダークラスで好きだった胸部の密度感もこちらはゼロで
ノッペリした感じになっちゃってるのが残念です。
その代わりといってはなんですが、メックテックウェポンの出来は
いままででもトップクラスの出来。
銃→銃の変形ですが大きく形状が変化するので楽しいです。
気軽に弄れるセンチネル玩具としてはいいんですが、
やはり全体的に今一歩感が否めません。
